-
Blog
-
Blogブログ
Blogブログ
2024.02.21ブログ
老犬ホームとは?老犬ホームでの暮らしや老犬とのかかわりについて解説!
老犬ホームをご存じですか?
この記事では老犬ホームについてや老犬とのかかわりについてご紹介します。
「付きっきりの介護が必要だけど日中はお仕事で…」「自分も高齢になってきて愛犬のお世話をすることが難しい…」そんな人の味方になってくれるのが老犬ホームです。
愛犬がシニアになっても幸せに暮らせるように将来のことを考えてみましょう。
目次
- ○ 老犬ホームとは?
- ○ 老犬ホームにはどんなコたちが暮らしているの?
- ○ 老犬ホームに預けられる期間はどれくらい?
- ○ 老犬ホームは一度預けたら二度と会えないの?
- ○ 老犬ホームを選ぶポイント
- ・どんな施設なのかトライアルと説明会で確認しよう
- ・施設へのアクセスがよいか
- ・愛犬にあったサービスを受けることができるか
- ○ 老犬ホームではどんなサービスを受けることができるの?
- ・医療ケア・心理的なケア
- ・栄養管理
- ・運動とリクリエーション
- ・安全な環境
- ○ まとめ
老犬ホームとは?
老犬ホームという施設をご存じですか?
ここではまずどんな施設なのかご紹介します。
老犬ホームとは人間の老人ホームと同じようにシニア犬になった子たちが集まる施設です。暮らしているコは期間や事情もさまざまです。
愛犬が高齢になるとトイレ以外の場所で排泄してしまうことや、認知症を発症すると徘徊が始まったり夜鳴きが始まったりする可能性があります。また四肢が上手に動かなくなって寝たきりになってしまうこともあり、長時間のお世話が必要になったり介護が必要になってきます。老犬ホームではシニア犬だけでなく、障害を持ったワンちゃんも入居することができるところもあります。
日中だけお預かりしているワンちゃんや生涯老犬ホームで暮らすワンちゃんなどさまざまです。出張で長い間お家を開けてしまう場合も預けることが可能です。
多様な手厚いサービスがあり、ワンちゃんが快適に過ごすことができます。
老犬ホームにはどんなコたちが暮らしているの?
多くはシニア犬になって介護が難しくなったコたちです。
飼い主さんも高齢であったり、日中は仕事をしていてつきっきりの介護が難しい飼い主さんであったりと事情は様々です。
病気になってしまったコや四肢の筋肉の衰えでうまく動けなくなってしまったコは一日中看てあげる必要があります。老犬ホームに預けることで一日中安心してみてもらうことができます。
老犬ホームに預けられる期間はどれくらい?
預けられる期間は日中だけのデイサービスや一日お預かり、一年、生涯お預かりと幅広く設けられています。施設によって変わってくるので飼い主さんのご意向に合ったところを探してみましょう。
一度お預けしたら二度と会えないということはありません。定期的に会いに行くことができます。
老犬ホームは一度預けたら二度と会えないの?
一度預けたら二度と会えないと思っている方も少なくないと思います。老犬ホームでは愛犬と触れ合える時間が設けられています。頻度や時間などは施設によって変わりますが、多くの施設は営業時間以内であれば会いに行くことができます。コロナウイルスの感染予防で予約が必要だったりほかの飼い主さんと会わないように調整している施設もあるので必ず確認して預けましょう。
老犬ホームを選ぶポイント
ここでは老犬ホームを選ぶポイントを解説します。
大事な愛犬を預けるからこそ、しっかり考えて選びたいですよね。
いくつかの老犬ホームをピックアップし、説明会に行ったり実際に見に行ってみましょう。
どんな施設なのかトライアルと説明会で確認しよう
多くの老犬ホームではトライアルができたり説明会が開かれたりしています。必ず老犬ホームに足を運び、スタッフさんや施設の方針や環境、サービスなどを確認しましょう。愛犬との相性が大切になりますので、老犬ホームを決める際には時間預かりや一日だけなど短期間で預けてみましょう。
また営業時間内で老犬ホームに訪問してみるのもよいでしょう。いつもどのような感じでスタッフさんがワンちゃんたちと接しているのか見ることができます。
施設へのアクセスがよいか
定期的に会いに行くことを考えると、施設へのアクセスも考える必要があります。家からどれくらいかかるのか、施設までの公共交通機関や駐車場の有無など調べてみましょう。
愛犬にあったサービスを受けることができるか
施設によってサービスが変わってきます。
医療ケアや栄養管理はもちろん、シニア犬になっても重要な運動とリクリエーションは基本的なサービスとして提供されることが多いです。
ほかにも、里親制度を取り入れている施設もあります。飼い主さんが亡くなってしまった、里親を探してほしいなど、里親を希望している場合は、老犬ホームは里親を見つける手助けも行います。これにより、老犬たちが新しい家庭で幸せに過ごす機会が広がります。
老犬ホームではどんなサービスを受けることができるの?
施設によって受けられるサービスは様々です。また、暮らす環境もほかのワンちゃんと同じスペースで暮らすのか、ケージの中で過ごすのかなど施設やコースによって変わります。また、介護の必要性や障害の程度によっても変わります。
医療ケア・心理的なケア
シニア犬は健康上の問題に直面しやすいため、老犬ホームでは定期的な健康チェックや必要な医療ケアを提供します。これには、投薬、定期的な検査、病気や怪我の治療が含まれています。
シニア犬は時に孤独感や不安を感じることがあります。老犬ホームでは、スタッフが愛情をもって接し、犬たちが心理的なケアを受けられるようにします。
栄養管理
シニア犬たちは特に栄養に気を使う必要があります。老犬ホームでは、犬それぞれの健康状態に合わせた栄養管理が行われ、適切な食事が提供されます。シニア期になると今まで食べていたものを食べなくなったり、嫌がることがあります。老犬ホームではそのようなワンちゃんにも対応しているので安心して預けることができます。
運動とリクリエーション
シニア犬でも適度な運動は重要です。老犬ホームでは、ワンちゃんたちが安全かつ快適に運動できるような施設やプログラムが提供され、また、遊びやリクリエーションの時間も設けられます。
安全な環境
シニア犬は移動が難しくなることがあります。老犬ホームでは、安全な環境が提供されており、転倒やけがのリスクが最小限に抑えられます。
ワンちゃんに合わせてお家の中の段差をなくしたり、角を保護するのは大変ですが、老犬ホームではそのような環境が整っており、けがをする前に予防されています。もしけがしてしまった場合でもすぐに対応してもらうことができます。
まとめ
老犬ホームはシニアになっても生涯幸せに暮らすための一つの選択肢です。現在はまだあまり一般には知られていないですが、これから普及していき、施設も増えると予想されています。ワンちゃんの介護で飼い主さんの体調を崩してしまう前に、一日お預かりをしたり、出張の際は預けたりと選択肢の一つに入れてみましょう。
施設を選ぶ際はアクセスの良さやどんな環境なのか、スタッフさんの雰囲気や受けられるサービスなどを吟味しましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2024年12月11日愛犬はどうして隠れるの?理由や心理について解説!
- ブログ2024年11月27日犬の乾燥対策!乾燥肌状態を知って肌悩みを解決!
- ブログ2024年11月13日愛犬のしゃっくりを止めるには?原因や対応法を解説!
- お知らせ2024年11月3日ペット用酸素室【オーツーペット】導入いたしました♪
シェアする